上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

この表紙に 載ってるのって
きっと、この
万玉 『 鶯宿梅 』 ですよね?笑
全部美味しく食べたあと、
買ってきた梅を入れて冷蔵庫に入れてても
倒れたり、蓋が外れて、梅が乾燥してたり。笑
サボテンなど入れるにしては良過ぎるものだし・・・笑
などと
ロクロで手作りされたこだわりの壷なので
食べ終わった後の使い道を、考えあぐねてましたが
この本を眺めていて 「あ!この壷は!笑 」と。
使用頻度の多い、お料理の便利な動線上の、
菜ばしの横にあるってことは、きっとお塩入れですよね?
色んな種類のお塩を入れるのに
とてもステキですね。目からうろこでした。
サボテン植えなくてよかった。笑
(というわけで、竹ちゃ~ん。お塩入れとして
これからも大事に使わせてもらうよ~。笑)
万玉 鶯宿梅 (楽天)
天然生活 9月号 
(Amazon)
- 関連記事
-